本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

【中級レベルにもオススメ】独英ドイツ語単語帳『Mastering German Vocabulary』の効率のいい使い方

無知の知晴れ コンプレックスと向き合うブログ - にほんブログ村 follow us in feedly

人気ブログランキングでフォロー

アヲノ旗
こんにちは、無知の知晴れのアヲノ旗(@awonohata)です。

この記事では、オススメ独英ドイツ語単語帳『Mastering german Vocabulary』の使い方をご紹介します。

【2023/06/18追記】
こちらの記事で紹介している『Mastering german Vocabulary』ですが、現在品薄?なのか中古品しかない、または新品の価格が高騰しているようです。
ペーパーバックで安いのが魅力なのにこれでは本末転倒ですので、似た商品をご紹介します。
(いい内容ではありますが、正直3,000円以上だったら独日単語帳を買った方がいいと思います。)
↓の商品は、紙面をゆったり使いすぎかな…という印象ですが、Kindleで500円以内なので、紙で買う前にお試しで購入してみてもいいかもしれません。


『Mastering german Vocabulary』の特徴

テーマ別アプローチでまとめて覚えやすい

  •  掲載単語:5,675キーワード(基本単語:3,223語、応用単語:2,452語)
  • テーマ :41テーマ
  • 付録  :文法まとめ
  • 備考  :最後尾にアルファベット順単語リスト
アヲノ旗
単語は計41テーマに収められています。
単語は連想で覚えると覚えやすいので、テーマ別に覚えるのが効率的です。

天候や趣味など、状況や人によって変わるものはセットでまとめると、応用が利くようになります。

単語力があると、情報を探しやすくなる

例えば、「Beverages and Spirits(飲み物とお酒)」の項には、
基本単語として、「trinken(飲む)」「der Kaffee(コーヒー)」などが並んでいます。
応用単語は、「koffeinfrei(ノンカフェイン)」「die Kondensmilch(コンデンスミルク)」「die Schocolade(チョコレート・ホットチョコレート)」。

Instagramで以下のような広告を見つけたとします。
上記の基本単語と応用単語を一緒に覚えておくと、全ての単語の意味が分からなくても、なんとなくイメージができますよね?

 

この投稿をInstagramで見る

 

Gori-Kaffee(@gorikaffee)がシェアした投稿

ちなみに、この広告は”koffeinfrei(ノンカフェイン)”という単語で検索しました。
簡単な単語を知っているだけで、目当ての情報にたどり着きやすくなりますし、
生きた教材にもなります。
普通の教材に飽きたら、ドイツ語でネットサーフィンしても楽しいかも。

ペーパーバックだから軽くて持ち運びやすい

サイズ:縦19.3cm×横12cm×厚み2.5cm(手元のものを計測)
重さ:300g(手元のものを計測)

見た目は厚みが合って威圧感ありますが、ペーパーバックなので軽く、持ち運びやすいです。
私はバイトの休憩中に眺めるために、カバンに忍ばせていました。

ペーパーバックでそんなに高価ではないので、私は多少濡れたりよれてしまっても気にせず使っていました笑

独⇄英は単語のつづりが似ていて連想・理解しやすい

ドイツ語と英語は、起源が同じ(諸説あります)ため、綴り・意味が同じだったり似ているものが多いです。
つまり、英語を知っていれば、ドイツ語も連想できる単語の数が多くなります。
英語の例文を読む機会も増えるので、英語の勉強にもなります。

【例】

  • つづりが同じ・意味も同じ→「die Situation(状況)」⇄「situation(状況)」
  • つづりが類似・意味も同じ→「die Zigarette(タバコ)」⇄「cigarette(タバコ)」

独英単語帳 私の使い方

基本単語・基本例文から始める

そのテーマの基本単語を知っておくと、応用単語を覚えやすくなります。
基本から固めていきましょう。

  1. 基本単語を眺める
  2. 基本例文を眺める
  3. 英訳を読んで、意味を理解する
  4. 見て一瞬で意味がわかる単語は、マーカーで塗りつぶす
  5. マーカーで塗りつぶしていない単語について、①〜④を繰り返す

ここで大切なのが、「わからない単語が多くても凹まない」ことです。
むしろ、「これだけ覚える伸び代がある」と考えましょう。

英訳でも分からない部分は、英単語の意味を調べていました。
これがなかなか面白いんですよねー!

単語学習のお供に
消せるボールペンでお馴染みのフリクション。
実は、マーカータイプもあるので、間違ったところに線を引いても、
自由に消したりマークし直したりが可能です。

ペーパーバックだと印刷の文字が擦れてしまうので、
ドライヤーなどの熱で消すと、きれいに消すことができます。

応用単語を眺める

『Mastering german Vocabulary』は、網掛けの部分が、応用単語になっています。
「覚えなきゃ!」という意識ではなく、豆知識を読む気持ちで眺めると◎
でも実際応用単語の方が見ていて楽しかったりします笑

教科書の副読本として

下記記事で紹介した、「Harry gefangen in der Zeit」で勉強しているときに、
出てきた単語を書き込んだりしていました。

厳選された単語帳のため、全ての単語が網羅されているわけではありません。
自分が学んだ単語を書き加えて、自分だけのオリジナル単語帳にしましょう!

独日単語帳・独英単語帳の比較

独日単語帳・独英単語帳はそれぞれメリットとデメリットがあります。
ご自身のレベルに合わせて単語帳を選ぶことで、学習につまずく可能性を減らすことができます。

 
新・独検合格 単語+熟語1800 CD付

2000 Most Common German Words in Context
独日単語帳 独英単語帳
誰向け? 初学者(A1〜A2レベル) 中級者(B1~レベル)
メリット
  • 日本語なので単語の意味をすぐ理解できるので初学者に◎
  • 参考書の選択肢が多い・手にとって見やすい
  • ユーザーが国内にいるので使い方の情報が手に入りやすい
  • CD付きなので音声も一緒に確認できる
  • 英語とドイツ語が似ているので併せて覚えやすい
  • 頭の中で日本語を介さずに覚える習慣が付く(概念で覚えるので忘れにくい)
  • なんかかっこいい笑
デメリット
  • 日本語を介して覚えるので忘れたときに思い出しにくい
  • 飽きてしまう
  • 入手しにくい・手にとって見るのが難しい
  • ユーザーが国内に少ないので、使い方の情報が手に入りにくい

『Mastering german Vocabulary』まとめ

義務教育で英語を習っていれば、ドイツ語は英語と一緒に勉強する方が、覚えやすいです。
英語ではこうだったけど、ドイツ語ではこうなんだな、とフレームを形作ることができれば、
そのほかの言語を学ぶときにも心強い味方になるはず。

『Mastering german Vocabulary』で、ドイツ語学習の足固め、始めてみませんか?

アヲノ旗
現在、『Mastering german Vocabulary』が品薄で高騰しているようですので、類似の商品をご紹介します。
(『Mastering german Vocabulary』が3,000円以上で売られていたら買わないほうが良いと思います。)

ブログランキング参加中です!

▼お役に立てましたらぽちっと応援頂けると励みになります!
他の素敵な資格ブログさんに飛べます!

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキング
人気ブログランキング
ABOUT US
アヲノ旗

メーカーで働いています。今は広島勤務です。

2020年秋、自分自身が転勤になったことをきっかけに、自分にはもっと別の道があるんじゃないかな?と模索し始めました。今後どうするかは分からないけれど、自分と向き合う、を積み重ねていきたいと思います。

自分が知らないことを自覚(無知の知)して、コンプレックスと向き合っていくブログです。 端的に言うと、大人の学び直しです! 主に、自分で勉強したことや、読んだ本について書いています。

◎今まで合格した資格
  • ITパスポート
  • ウェブデザイン技能検定3級
  • ドイツ語検定準1級
  • 世界遺産検定4級・3級
  • ファイナンシャルプランナー3級
  • 危険物取扱者乙4
  • 応用情報技術者試験
◎パーソナルカラー診断・骨格診断
  • イエベ秋(セミナーにて診断)
  • 骨格ナチュラル(自己診断)
  • 顔タイプエレガント(ORBISアプリ診断)