本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

【主人公はドイツ語嫌い!?】物語を楽しみながら学べる無料ドイツ語オンラインコース

無知の知晴れ コンプレックスと向き合うブログ - にほんブログ村 follow us in feedly

人気ブログランキングでフォロー

アヲノ旗
こんにちは、無知の知晴れのアヲノ旗(@awonohata)です。

この記事では、ドイツ語無料オンラインコース「Harry gefangen in der Zeit」をご紹介します。

概要

ストーリー
恋人の故郷であるドイツ旅行に来たワガママ自己中傲慢男のハリー。
とあることがきっかけで、存在しないはずの4月31日という一日を繰り返すことになってしまいます。
不慣れなドイツ(ドイツ語も嫌いで勉強してこなかった)に一人で放り出されたハリー。
彼はこのループから脱け出せるのか…!!!

↓Trailer(予告編)

メリット・デメリット

メリット

1回10分の動画でストーリーを楽しめる

初級〜中級までを網羅している

言語理解レベルを定めたヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)のA1〜B1という初級〜中級までのレベルまで網羅しています。

日本人が一番馴染み深い英検で言うと、こんな感じです。

  1. A1…3級
  2. A2…準2級
  3. B1…2級
  4. B2…準1級
詳しくは、4Skillsさんのサイトに分かりやすい説明があったので、参照ください!

CEFR(セファール)とは?6段階のレベルを徹底解説!

基本的な挨拶から始まり、複雑な時制やドイツの文化も学べます。

↓↓自分のドイツ語レベルを図るにはこちら↓↓

主人公がドイツ語嫌いなのでプレッシャーが少ない

主人公のHarryは、ドイツ語が大嫌いです。
ドイツ人の恋人がいるのに、それでも頑固にドイツ語を勉強しなかった男です…笑

言語学習って、やる気があるときはいいのですが、ダメなときは教材を見るのも嫌になります。
私はドイツ語を嫌いになりかけていたことがあったので、
やる気ないけどやるかー、こんなに勉強嫌いのHarryも頑張ってるしな、と思って続けられました。

たまに「もっと頑張れよ!」と思ってしまうことがあるのが玉にキズですが…笑

デメリット

言語は基本的に英語(日本語未対応)

Deutsche Welle自体は30言語に対応していますが、残念ながら日本語は未対応です。
Harryと旅するナレーターも英語になっています。

  • そこまで難しい英語ではない
  • アニメーションがあるので全てを理解する必要はない
    • ので、慣れれば大丈夫かと思います。

      かくいう私も、最初はドイツ語の会話だけを見ていました。

      それでも、ストーリーはなんとなくはわかります笑

      ドイツ語知識皆無からでは難しい

      日本のテキストほど懇切丁寧に教えるわけではないので、
      全く知識が皆無だと難しいかもしれません。

      無料ドイツ語オンラインコース「Harry gefangen in der Zeit」勉強の進め方

      日本語の教科書でふわっと基礎を頭にいれる

      ドイツ語を全くの初心者から始めるなら、日本語で書かれた薄いテキストを読んでから始めるのをオススメします。

      ↓↓私が地方国立大学の1年のコースで使用していたテキストはこちら↓↓

      大学などで一通りの文法に触れたことがある方は、いきなり動画から始めてもいいですが、
      最初に知識の下地をつけていると、定着が段違いに変わってきます。
      新しいテキストを買うのもいいですが、今まで使っていたものを読み返しても大丈夫です!

      1回10分の動画を見る(全100回)

      ともかく、肩の力を抜いて見始めましょう!
      私は1日2回分をゆるーく見て、全てを理解しようとしないスタンスでした。
      1回ずつにこだわりすぎてしまうと、先に進めなくなってしまいます。
      分からなければ、一通り観終わった後に見ればいい話です。

      辞書について

      手元に辞書があると、とても重宝します。

      私はドイツ語研究室に進むつもりだったので、カシオのドイツ語学習者用電子辞書を使っていましたが、最初は初学者用の紙の辞書がいいかもしれません。

      電子辞書は授業に持っていくときにかさばらないし、後でイタリア語も勉強したいな、と言うときに追加もできるので大変重宝しました。ただ、高いですけどね笑

      そこらへんもいつか記事にまとめてみたいなと思います。

      お金をかけたくないな、と言う方は、以下の辞書サイトが便利です。

      • 和独辞典
      • 意味さえわかればいい、という大変シンプルなコンセプトです。
        名詞の性も併記されています。
        リーディングの授業の際に使っていました。
        辞書には載っていない、新しい単語も網羅されているのが強みです。

      • Langenscheidt online dictionaries
      • 辞書などを出版しているLangenscheidtが提供している独英辞書サイト。
        独⇄英に抵抗がない人であればオススメです。
        ちなみにドイツ語を含めた、25か国語にも対応しています。

      たまに「辞書に載っていない用法じゃないか!」と鬼の首をとったように言う人がいますが、
      ・独和大辞典でもない限り、あまり使われない用法は初学者用辞書には省いてある
      ・言語は生き物なので、新たに発生する用法もある
      だけです。

      ↓↓好みにもよりますが、私はこちらのシリーズを使っていました。初学者用はそこまで違いないかと思います↓↓

      ↓↓愛すべきカシオちゃん。同じシリーズを使用していますが、大学1年の時に買ってもう10年ぐらいですがまだまだ現役です。↓↓

      いろんなコンテンツが収録されているので、これだけでも暇つぶしできるぐらいです笑 辞書だけに使うなら、もうちょっとコンテンツ絞ったものを買ってもいいかも。

      副教材で復習

      学習者用文法解説

      Harry und die Grammatik

      文法の解説をまとめたPDFが用意されています。

      教師用教材

      Das animierte Hörspiel im Unterricht

      ちなみに、授業で使うための教師用の教材も用意されています。

      まとめ

      あれこれ書きましたが、まずは1回目の動画を見てみることが第一歩です!
      楽しくできるところまででいいので、始めることが大事です。
      良いドイツ語学習ライフを!

      また、Deutsche Welleは新しく、スマートフォンで受講できる無料オンラインコースを始めたようです。
      こちらはオシャレかつ、字幕が丁寧についているので楽しそうです!
      また記事をまとめたいと思います!

      NicosWeg

      【2023/6/17追記】インタラクティブ教材が復活していました!

      なんと!!!  「Harry gefangen in der Zeit」のインタラクティブ教材が復活してました!!!!
      これでパソコン上で学習が完結できるようになりました!!!!

      ページ構成

      1. コース単元一覧
      2. 動画ページ+あらすじ+今回学ぶこと
      3. Script(本文の書き下し)+本編のリスニング問題(選択式) 3ページ
      4. 穴埋め問題(語彙は選択式)
      5. 音声・絵から単語を答える選択問題
      6. 文章組み立て問題
      7. 問題結果(正答率)

      【穴埋め問題のページ例】

      会員登録で進捗状況を保存可能

      ちなみにユーザー新規登録すれば、学習状況を保存していつでも見られるようです。
      ※Episode1は練習問題22問中18問正解しました!と言う意味です。

      新規ユーザー登録の手順

      1. ログイン画面から「Register now!(登録する!)」を選択
      2. 「Registration(登録フォーム)」に入力
      3. 入力したメールアドレスに、確認用リンクが届くのでクリック
      4. ログイン画面に登録したメールアドレスとパスワードを入力してログイン。成功すると↓のような画面が出てきます(ログインに成功しました)。
      5. ブログランキング参加中です!

        ▼お役に立てましたらぽちっと応援頂けると励みになります!
        他の素敵な資格ブログさんに飛べます!

        にほんブログ村 資格ブログへ
        にほんブログ村 人気ブログランキング
        人気ブログランキング
ABOUT US
アヲノ旗

メーカーで働いています。今は広島勤務です。

2020年秋、自分自身が転勤になったことをきっかけに、自分にはもっと別の道があるんじゃないかな?と模索し始めました。今後どうするかは分からないけれど、自分と向き合う、を積み重ねていきたいと思います。

自分が知らないことを自覚(無知の知)して、コンプレックスと向き合っていくブログです。 端的に言うと、大人の学び直しです! 主に、自分で勉強したことや、読んだ本について書いています。

◎今まで合格した資格
  • ITパスポート
  • ウェブデザイン技能検定3級
  • ドイツ語検定準1級
  • 世界遺産検定4級・3級
  • ファイナンシャルプランナー3級
  • 危険物取扱者乙4
  • 応用情報技術者試験
◎パーソナルカラー診断・骨格診断
  • イエベ秋(セミナーにて診断)
  • 骨格ナチュラル(自己診断)
  • 顔タイプエレガント(ORBISアプリ診断)