
※洋服編も書きました!
目次
そもそもマイデザインって何?
あつまれ どうぶつの森の中で、一部の家具や服をオリジナルでデザインできる機能です。
ZLボタンで開けるスマホアプリの中に入っています。
自作のものを公開したり、インターネットで公開されているものを保存することができます。

どうやったら使えるの?
自作デザインを使うとき
自分で作ったデザインを使用するのには、保存可能数以外は、特に制限はありません。
マイルで交換して使えるマイデザインproをダウンロードすることで、さらに保存場所や、服のデザインなどが作れるようになります。
最初から登録されている型紙を上書きする形で使用します。
服はマイデザインアプリから作ることができ、マイデザインの型紙で「身に着ける」を選ぶとその場で脱ぎ着ができます。(収納を圧迫しないので、服好きにオススメです。)
家具は、一部のものをリメイクすることで、マイデザインを使用することができます。
たぬきちのリメイク講座を受講することで、リメイク機能が開放されます。
インターネットで配布されているデザインを使うとき
配布されているマイデザインを使うには、
- NintendoSwitchonlineへの加入
- 仕立て屋さん(エイブルシスターズ)の開放
が必要です。
仕立て屋さん(エイブルシスターズ)内の中央奥にある機械からダウンロードが可能です。
したがって、仕立て屋さん(エイブルシスターズ)が閉まっているときは新たにデザインを保存することができません。
作品IDまたは作者IDを入力することで、保存したいマイデザイン作品にたどり着くことができます。

お気に入り作者登録とかできればいいんですけどね〜
【あつまれ動物の森】オシャレな島を目指すならフォローしたいマイデザイン作者3選
ビビさん
- ビビさん(Twitter @tobitobi_bibi)
- YouTubeチャンネル
- 作者ID:MA-7195-6112-7043
- miaさん(Twitter @mia76928082)
- チンチラ雑貨を扱うオリジナル雑貨ブランドMarkCrown(どうぶつの森とは関係ありません)
- 作者ID:MA-1128-5463-8249
- ぽっけさん(Twitter @C67400kohaku)
- 作者ID:MA-5698-5260-1603

そしてウッドデッキもステキ!
ビビさんはYouTube動画から知ったのですが、マイデザインの書き方を解説されていて、すごく参考になりました。
服の質感ってそう表現するんだなあ、と面白いです。
島づくりが落ち着いたら服のデザインにも手を出してみたい…!
エイブルがオープンしたので色々登録しました✍
・バックシフォントレンチ
・古いレンガ 6パーツ
・木目の階段 2色
・ヤドリギのラグ(エイブルの前に敷いてるやつ)作者ID:MA-7195-6112-7043#あつまれどうぶつの森 #あつ森 #AnimalCrossingNewHorizons pic.twitter.com/52m2W2SuuI
— ビビ🌿ヤドリギ島 (@tobitobi_bibi) March 30, 2020
シャビーなウッドデッキも作りました✎
ABを隣り合わせに置いてひとつのパターンになります
上下でずらしたりずらさなかったりするとちょっと模様がランダムになる気がします🐚https://t.co/PtStHMlMXo#あつまれどうぶつの森 #あつ森 #AnimalCrossingDesign #マイデザイン pic.twitter.com/MMMdTtOsZN— ビビ🌿ヤドリギ島 (@tobitobi_bibi) April 11, 2020
miaさん

チンチラ雑貨の作者さんゆえ、チンチラのお洋服一式がとても可愛いです。
あのドット数で柔らかふわふわさを表現されているの本当すごい…!
個人的に好きなのは、砂浜に散りばめるファンシーなシェル&ひとで!
これだけで砂浜が可愛くなっちゃうんですよ、天才じゃないですか!?
こっちはチンチラパイド🐭#チンチラ#どうぶつの森#あつまれどうぶつの森#animalcrossing#マイデザイン#miaデザイン pic.twitter.com/YDMmzgPrtT
— MarkCrown🐭(マルククラウン) (@Chinchilla_Mark) April 10, 2020
きらきらファンシーなシェル&ひとで
並べて使うと楽しいです。#どうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #マイデザイン #miaデザイン pic.twitter.com/H0gox3Nv17— mia🍊はちみつパンケーキ島 (@mia76928082) April 7, 2020
ぽっけさん

とにかく屋台デザインが可愛い!
パステルカラー好きにはこのデザインたちはたまらないと思います。
「コットンキャンディ」はたぬきマイルで交換できるわたあめ機と組み合わせるとGOOD!
また、屋台への家具の配置方法がとても参考になります。
屋台向けのデザインを作りました#あつまれどうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #マイデザイン pic.twitter.com/EXuxaTU2nE
— ぽっけ (@C67400kohaku) April 11, 2020
【あつまれ動物の森】オシャレな島を目指すならフォローしたいマイデザイン作者3選 まとめ
紹介すると言っておきながら、ただ愛を叫んだだけのような気もします笑
そのほか、マイデザインの作者さんを探すには、TwitterやInstagramなどで「あつ森」や「マイデザイン」で検索するのオススメです。
いつも刺激をもらって、自分なりの島づくりに役立てています。
これからも精進していきたいので、オススメの作者さんいらっしゃいましたら、コメントなどで書き込んでいただけたら幸いです!
よろしくお願いいたします!
この記事では、あつまれ動物の森で私がとてもとても大好きなマイデザインの作者さんを紹介します。
マイデザインもさることながら、島のインテリアの作り方などもオシャレなんです!
ツイートを見るだけでもワクワクするので、ぜひフォローされることをオススメします!