

目次
ゆるオタOLの買いたいもの・やりたいことリスト
スキンケア・ヘアケア編
良いシャワーヘッド
シャワーヘッドは5,000円〜30,000円位するものまで色々使ってきたけど、今使ってるボリーナワイドめちゃくちゃ気に入ってる。
いつも美容院でやってもらってる炭酸泉を全身で浴びてる感じで肌も髪もツルツルになって最高😭
1万円くらいだけど3年使ったら1日あたり12円だし節水効果あるからコスパ最強 pic.twitter.com/p1HyrYcIkj
— ぜぺちゃん (@zepechan) April 1, 2020

問題はうちのシャワーで使えるかどうか。Twitterのリプ欄ではレンタルも使えるって書いてあったけど、どうなんだろ…。
グレード高いものもありますが、紹介されている一番スタンダードなモデルが1万円ぐらい。コレなら買ってみてもいいかなあと思いました。
おうち時間が増えている今だからこそ、家に課金したい…!
頬の赤みをとるための化粧水と乳液
西武そごうのキレイステーションとメイクアップステーション、無料で細かい肌診断してくれておすすめ商品教えてくれたりフルメイクしながらアドバイス貰えるのすごすぎる😭💞
店舗限られてるけど、受付再開したら絶対いく!!(現在は受付休止中でした) pic.twitter.com/kZNJLeIlVb— ぜぺちゃん (@zepechan) March 10, 2020
ブログ更新しました🍃
今回は過去1肌が綺麗な私が今使用してるスキンケアを全て紹介してます!
ほぼプチプラで優秀なものばかりなので良ければ参考にしてください🥰 https://t.co/ORjzuzFWam— 白玉粉さん。 (@skinxxmm) October 8, 2019

心底白玉粉さんの肌になりたい。
白玉粉さんが紹介されていて、コレ絶対買うなって思ったやつの自分用メモをお裾分け。
※白玉粉さん曰く、韓国コスメ(ドクタージャルトなど)は偽物が届くことが多いそうなので、楽天の公式サイトから買うのが良いとのこと。
メイク編
マットなリップ(オレンジ系がいいかな)
今日から全国発売。リップスティック自体がとても硬い。とろけない。これがマットフィットの正体⁉︎唇に当たる感じはほわほわして水気が少ないのに塗り終えると自然とツヤが出る。不思議。色は太陽に映える朱赤オレンジが最高に夏♡🌞
RMK コンフォート マットフィット EX-01 サマーダリア (提供品) pic.twitter.com/06TgktDsRZ— ちこえ (@chicoecco) April 17, 2020

私はパーソナルカラーがオータムなので、マット系のコーラルかオレンジリップで探してみたいと思う。マット系にしたいのは、垢抜けるにはマット系がいいよーとTwitterでみたので!
コロナが落ち着いたら、タッチアップしてもらいにいこうかな。一人で行く勇気がないので、誰か友達に付き添ってもらおう!
カラーコントロール下地&ファンデーション
/
理想の #ツヤ肌 が作れると話題!
ポーラの #バームファンデ とは?
\
素肌の透明感と、
うるおいに満ちたツヤ感を両立した
新感覚のファンデーション。#ワタシを遊ぼう#ディエムクルールhttps://t.co/7exOPQWue7— POLA公式 (@POLA__official) March 27, 2020
MACのライトスカペードは本当に名品。肌が内側から発光してる?ってくらい綺麗に光を反射する。これを使うと立体感・ツヤ感が別格。ベースがシャンパンベージュなので肌馴染みも最高、浮かない。あと使っても使っても全然無くならないから初期費用は高いけどコスパ良し。悩むなら買っちゃえば…? pic.twitter.com/MJjJL7cGBO
— 本田ユニ (@hondayuni) October 12, 2019

ファンデーションの方は、MACかPOLAの2択かな。
1ヶ月美人チャレンジをされている、おまちゃん(@oma_satomi)さんのTwitterにアドバイスとして載せられていたのが気になって…!
ゆるオタOLの買いたいもの・やりたいことリスト まとめ
いろいろ物欲は尽きませんが、コロナが終息した頃には、もっと自分に自信を持てるようになっておきたいです。試したらまたレポ書きます!
この記事では、Twitterで見かけたもので、買いたいものや、やりたいことをリスト化していきます。
お金が無尽蔵にあるわけではないので、ちゃんと吟味をして買おう!という試みです。
ちゃんと調べてから買う方がいいし、今のご時世、まとめて買えるものがあればまとめて買った方がいいかなーと。
では、行ってみましょう!