
目次
なぜ社会保険労務士に合格したいのか?
- 手に職を付けたかったから。
- 合格すると、技能手当で月給に加算されるから。
- 難関試験に合格したら、自分に自信が持てそうだから。
社会保険労務士合格のために今までやってみたこと
社会保険労務士の基本情報を調べる
唐突ですが、コロナで何やかんややっているうちに、2020年度の申込みは絶望的な状況でした…。
(単純に私がズボラなだけなのですが…)
通常ならば、センターにて受験案内の受け取りや申込ができるみたいですが、今の状況では厳しい。
と、いうことで、2020年は無理ですが、2021年度の合格を狙っていきたいと思います。
今度は事前に何が必要なのか、情報を集めるようにしたいと思いました。
教材を買う
教材は買っているので、ちょこちょこ勉強していきたいと思います。
勉強する
【社会保険労務士に合格したい!】 まとめ
進捗を追記していきます。
この記事では、私が社会保険労務士に合格するまでを綴っていきたいと思います。
と言っても、この記事を書いている時点では、まだ受験すらしていません。
勉強のやる気を起こすために書いています。
2020年やりたいことリストの中で、社会保険労務士に合格することを目指しています。
まずは合格するために何が必要か?から考察していきます。
ゆるオタOLのやりたいことリスト2020
1月 10, 2020