【造られた「人生」の行き着く先】カズオ・イシグロ著『わたしを離さないで』
リンク 「だって、もうわたしと一緒にいるんだもの。おばかさん。離れようったって離さない」 何かあらすじを書いておきたいなと思ったんですが、この小説はぜひネタバレなしで読んで欲しいです。 ハリーポッターとかの学校もの…ぐら…
リンク 「だって、もうわたしと一緒にいるんだもの。おばかさん。離れようったって離さない」 何かあらすじを書いておきたいなと思ったんですが、この小説はぜひネタバレなしで読んで欲しいです。 ハリーポッターとかの学校もの…ぐら…
私は早く本に戻りたかった。ソファーにひとりで横になって、チョコレートを食べながら、「アンナ・カレーニナ」のページをめくりたかった。 ある日突然不眠になってしまった主婦のお話。 仄暗い描写が続くのに、読後救われたような気持…
【好きなものは一つだけじゃないとダメなのか?】 「サッカーと裁縫、どっちか選ばなくちゃいけないのかな?」 じいちゃんはなにも答えない。 「大事なことが重なったとき、ぼくはどうすればいいんだろう」 だれも答えてくれない。き…
【世界に強がることしかできない少女が、森での共同生活で得たものとは?】 気が遠くなるような孤独と、無力さを実感していた。そして、こんなときでさえ涙が一滴も出てこない自分を、恨めしく思う。まわりには誰もいないのに、泣かない…
【身に覚えのない過去の過ちを突きつけられたとき、あなたはどうしますか?】 まるで、他人の人生のどまんなかに、パラシュートで着地したような感じだ。おれにそっくりな、おれではない他人の人生に。 (本文 より) 転落事故で記憶…
リストから読書は始まっている これを読んで、胸がときめかない読書好きは居るのだろうか。 そんなふうに思わせる一文から、この本の前書きは始まっています。 よくあるオススメ本リストや、「マンガの中の本棚に描かれた本のリスト」…
非人非でもいいじゃないの。私たちは、生きてさえすればいいのよ この夫婦、何か変だぞ? 青空文庫にて読了。酔っ払い、居酒屋での支払いを踏み倒し、しかも家にもろくに帰らずお金も入れない詩人の放蕩夫と、それを支える妻の夫婦の物…
でも、叔母様、お金目当ての結婚と、分別のある結婚と、どこがどう違うの? どこまでが分別で、どこからがお金目当てだと言えるの? ーお金目当ての縁談は残念だ、という言葉に対して 三宅夏帆さんの『人生を狂わす名著50』のトップ…
Kindle Unlimitedの利用履歴を見たらエグかった件について【2020年5月読了本】 2020年5月にKindle Unlimitedで利用した本をリストアップしてみました。 気になる総冊数と概算金額は記事の最…
国を揺るがす召喚魔術、吉と出るか、凶と出るか 赤い、美しい装丁が目を引きます。出版社さんの意向で装丁にこだわった…とのことなので、ぜひ紙でも手にとってみたいところ。 物語的に重要な場面ではないと思うのですが、白猫が出てく…