無知の知晴れ

  • About
    • サイトマップ
  • ドイツ語
  • 資格試験
  • 書評
  • お問合せ
  • About
    • サイトマップ
  • ドイツ語
  • 資格試験
  • 書評
  • お問合せ
search
合格体験記

【応用情報技術者試験】文系システム業務未経験が合格するまでにやったこと

2022.09.06

筆者の知識レベル 大学は文学部文学科のバリバリの文系。 現職は営業事務+経理で、オフィスソフトを扱うぐらいで、一般的な知識しかありません。 PC関係で勉強したことといえば、2019年にITパスポート(CBT)に合格した程...

ドイツ語

ドイツポップス初心者に聴いて欲しい曲 3選

2021.07.03

ドイツポップス初心者なら、Silbermondがオススメ! 私はドイツポップスを聴いてみたいなと思ったとき、身近に情報がなく困った覚えがあります。 いくつか調べた中で、これが一番とっつきやすいな、と思ったのが、 ドイツの...

ドイツ語

【ドイツ語検定準1級】合格するまでにやったこと 二次面接試験編

2021.06.27

【ドイツ語検定準1級】合格するまでにやったこと 二次試験編 ドイツ語検定準1級 二次試験とは? 試験内容は以下の通りです。 ※公式サイトより抜粋 形式 会話形式(写真素材使用) 時間 約8分 審査対象 発音とイントネーシ...

ドイツ語

【主人公はドイツ語嫌い!?】物語を楽しみながら学べる無料ドイツ語オンラインコース

2021.06.19

概要 ↓Trailer(予告編) メリット・デメリット メリット 1回10分の動画でストーリーを楽しめる 初級〜中級までを網羅している 言語理解レベルを定めたヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)のA1〜B1という初級〜中...

ドイツ語

【中級レベルにもオススメ】独英ドイツ語単語帳の効率のいい使い方

2021.06.12

リンク 『Mastering german Vocabulary』の特徴 テーマ別アプローチでまとめて覚えやすい  掲載単語:5,675キーワード(基本単語:3,223語、応用単語:2,452語) テーマ :41テーマ ...

ドイツ語

ドイツ語レベルを無料でチェック! オンラインテストサイト3選

2021.05.15

ヨーロッパ圏での語学レベル指標 ヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR) 日本では、◯○語検定1級、2級、3級…のようなレベル表記ですが、 ヨーロッパ圏では、語学レベルの指標がA1〜C2の六段階に分かれています。 教科書にも...

Uncategorized

私が本のレビューサイトNetGalleyで50レビュー書いた方法

2021.05.07

NetGalleyでレビューを書きたいけど、どうすればいいか分からない? NetGalleyに登録してみたけど、いざ書き出そうとすると難しい。 こんな感じでいいのかな…と悩むことも多いと思います。 この記事では、私が本の...

合格体験記

【合格体験記】危険物取扱者試験乙4類合格のためにしたこと

2021.04.24

そもそも「危険物取扱者試験乙4類」って何? 一定数量以上の危険物を貯蔵し、又は取り扱う化学工場、ガソリンスタンド、石油貯蔵タンク、タンクローリー等の施設には、危険物を取り扱うために必ず危険物取扱者を置かなければいけません...

Uncategorized

【参加レポ】二枚目の名刺オンライン説明会〜自分を変える、社会を変える、笑顔になる〜

2020.05.31

二枚目の名刺オンライン説明会〜自分を変える、社会を変える、笑顔になる〜 2020年5月31日(日) 10時-11時30分(9時30分オープン予定) 1. イントロダクション(20分) ・NPO法人 二枚目の名刺とは?SP...

Uncategorized

【参加レポ】withコロナ時代でどう変わる? 女性ビジネスパーソンに聞く!企業経営とマーケティング、そして個のキャリア【Women’s Carrer Cafe × imitsu 共催】

2020.05.28

withコロナ時代でどう変わる? 女性ビジネスパーソンに聞く!企業経営とマーケティング、そして個のキャリア【Women’s Carrer Cafe × imitsu 共催】 Peatix ウェビナー概要URL 2020/...

< 1 2 3 4 5 >

About

このブログの趣旨

自分が知らないことを自覚(無知の知)して、
コンプレックスと向き合っていくブログです。
端的に言うと、大人の学び直しです!
主に、ドイツ語関係や資格勉強について書いていきます。
大学在学時にドイツ語検定準1級合格済み。

◎今まで合格した資格

  • ドイツ語検定準1級
  • ITパスポート
  • ウェブデザイン技能検定3級
  • 世界遺産検定4級・3級
  • ファイナンシャルプランナー3級
  • 危険物取扱者乙4
  • 応用情報技術者試験
  • 簿記2級

▼お役に立てましたら
ぽちっと応援頂けると励みになります!
他の素敵なドイツ語サイトさんに飛べます! にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
にほんブログ村
ドイツ語ランキング
ドイツ語ランキング

最近の投稿

  • 資格トライ中進捗状況を書くサテライトブログを開設しました
    2023.07.15
  • 【永久保存版/完全ドイツ語の授業で困らないシリーズ】「文法用語」 品詞編(おまけの英語ver.付)
    2023.06.27
  • 【解決済み】WordPressを更新したら記事の個別内容ページに飛べなくなった話
    2023.06.25
  • 【ちょっとしたドイツ語要素あり】落ちこぼれ魔女とエリート戒魔師のラブコメ少女マンガ『シュルスの魔女』
    2023.06.25
  • 【ちょっと一息/ドイツ語勉強コラム】全ては辞書に載っている? ドイツ語辞書の使い分け方
    2023.06.22

カテゴリー

  • Uncategorized (24)
  • お知らせ (1)
  • ドイツ語 (14)
    • 勉強方法 (8)
    • 息抜きコラム (6)
    • 教材 (4)
  • ブログ運営 (1)
  • 合格体験記 (5)
  • 書評 (3)

RSS 資格トライ日記(サテライトブログ)

  • 【自分用まとめ】リサーチ関係備忘録(手法・ツール・アウトプット) 8月 14, 2023
  • 『脳の右側で描け』 「スパイダーマン」〜「純粋輪郭画法」 8月 14, 2023
  • 『脳の右側で描け』 受講前のデッサン〜『イーゴリ・ストラヴィンスキーの肖像』まで 8月 13, 2023
  • ノンデザイナーのフォント旅 #02 Wingdings 8月 12, 2023
  • 【2023 SUMMER】現在地の確認と挑戦していること 8月 6, 2023
2023年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 7月    

アーカイブ

  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (8)
  • 2022年9月 (2)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年4月 (1)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年1月 (7)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (1)
  • 2018年12月 (1)

© 2023 無知の知晴れ All Rights Reserved.