目次
はじめに
pokekaraというカラオケアプリで投稿し始めて、フォロワー2,000人を達成しました!
(HaTanzという名前で活動しています)
最初はカラオケ代を浮かせるのが目的だったんですが、区切りとして目標にしていた数字を達成したので、工夫したことと収録環境を書いてみます。
私も初心者🔰なので、スマホで投稿し始めたけどもうちょっと背伸びしてみたいな!という方向けです。
HaTanzのアカウントはこちら
工夫したこと
SS、SSSランクの作品を投稿する
エンジョイ勢ではありますが、始めたときのポリシーとして、ランクがSSより下の作品は投稿しないようにしています。
なぜSSより下のランクの作品は投稿しないのか?
聴いてもらえる確率が低くなるから
SS以上のランクは初見の方に聴いてもらうための一番分かりやすいアピールです。
SSランクを投稿した時とSSSランクを投稿した時では、体感ですが、聴いてもらえる数が2倍ほど違います。
せっかく投稿した曲ならたくさん聴いてほしいし、反応をもらいたいですよね?
もちろん、投稿時間やそもそもの曲の知名度(聴いている人の数に差が出る)があるので、確実とは言い切れません。
- 曲のアイキャッチ画像を工夫してみる
- 投稿コメントをつける
その曲に関わる思い出などを書いてみると共感して聴いてくれる人が増えるかも。 - 宣伝機能を使う(プレミアム会員限定)
一定期間ごとしかできませんが、pokekara上で宣伝してもらえます。
いつもとは違う層に届けるチャンス!
(個人的には)完成度が低いから
私の中の基準でSSより下をとるときは、
- そもそもうろ覚えでメロディラインを覚えられていない
- 声の音域が合っていない(高すぎるか低すぎるか)
- 歌詞が速すぎて口がついていけてない
- (洋楽なら)リエゾン(リンキング)を覚えきれていない
場合が多いです。
実際、友達とカラオケに行って、そこまで自信がない曲はあまり歌わないですよね?
せっかくなら聴き込むぐらい好きな曲で勝負しましょう💪
SS・SSSランクをとるコツ
原曲を聴き込む
私は、初めて曲を聴いたときからの習熟度別に6段階に分けています。
この中の③〜④まで到達すれば、SSを取ることができます。
- サビが歌える
アニメやドラマ、CMや、街中で流れていて数回聞いたことがある曲はこの辺りに入ります。
このあたりはよく知らない曲でも大丈夫ですよね。 - Aメロ・Bメロが歌える
テレビカット版などの短いVer.ではカットされているところもあるので意外と鬼門です。 - Cメロが歌える
曲調が変わって音程が変わるので覚えていないと難しい。
その分、ここがキマると、とっても気持ち良い! - 細かいアップダウンが歌える
曲によって癖があったり、つなげて歌うところを覚えているか?
意外とフレーズごとに「Perfect」をとるのに重要です。 - 脳内再生しながら歌える
ここまで来ると脳内再生している曲をなぞるだけなので楽です。
私が何回か投稿している曲は大体このレベルですね。 - 表現をつけられる
私はここまでは行けていないのですが、採点項目の「こぶし」や「しゃくり」、「ビブラート」を故意にできるようになるともっと点数は上がりそうです。
余談ですが、落ちサビ(ベースやドラムの伴奏がなくなってピアノのみになる)で、ちょっと声を変えるのスキ&変えてる人スキ!
自分が苦手なパートを把握&対策を練る
- 口が回らない→メロディをつけずに声に出してみる
音読してみて、単純に頭の中に歌詞が入っていないか、口がついていけていないのが原因です。
どちらか見極めましょう。
前者は「歌詞の内容を理解する」、後者は「何度も声に出して口に慣らす」と良いです。
英語だとリエゾンなどもあって特に難しいですよね…。
慣れてきたら曲を聴きながら一緒に口ずさんでみます。
私もYOASOBIの「アイドル」は速すぎて最初は「絶対ムリ!」と思っていたんですが、何回か歌っている内に歌えるようになりました。
慣れの問題でもあります笑 - 息が続かない→息継ぎする場所を気をつける
歌手といえども人間なので、息継ぎはあります。
原曲を聴いて、息継ぎする場所を真似してしまうか、それでもダメなら不自然ではないところで息継ぎする場所を決めてしまうと楽になります。
自分の音域を把握する
それでも難しい…という場合は、単純に自分の音域がその曲に合ってない可能性もあります。
なんとなくでもいいので、「ここまでは声が出る」音域の限界を知っておくと曲選びの参考になるかも。
私の場合は一般的な男性ボーカルの低音が厳しいので、チャレンジはするものの声が出ないことが多いです。
いつかかっこよく歌えるようになりたいな🤔
もし「もっと歌える曲を増やしたい」「歌いたい曲があとちょっと声と合わない」なら、音域を広げる練習をしましょう!
ちなみに私の高い声は、妹を笑わせるために、ぬいぐるみのキャラクターボイス(超裏声)をしていた時に鍛えられた気がします笑
選曲を幅広くする
前の項目と反するようですが、特定の同じ曲を何回も歌うよりも、様々な曲を歌う方が、ファン層が重ならない分、聴いてくれる人が増えます。
基本的には好きな曲を選びましょう〜!
一曲一曲のクォリティを上げるモチベーションにもなりますし、何より歌っていて楽しい!
ちなみに、「よく歌う曲」をリストアップしておくと選曲に迷わなくなります!
↓に私のよく歌うアーティストリストを置いておきます!
私と音域が似ている方は参考にしていただけると嬉しいです!
バラードが好きなのでゆったりめの曲を歌うボーカルが多いですね。
地声と合うのでやっぱりこちらが多いです!
- 宇多田ヒカル
- いきものがかり
- Superfly
- aiko
- 絢香
- 大塚愛
- 中島美嘉
- 緑黄色社会
- DREAMS COME TRUE
- 安室奈美恵
- 奥華子
- miwa
- YUI
- 手嶌葵
- Kiroro
- GARNET CROW
- 鬼束ちひろ
- 倉木麻衣
- Every Little Thing
- YUKI
- 安藤裕子
- HY
- yama
- アンジェラ・アキ
- 阿部真央
- Ado
- YOASOBI
- 天野月子
無理やり声を出しているので結構大変ですが歌い切れると嬉しい☺️
- スピッツ
- 秦基博
- コブクロ
- EXILE
特にアニソンは同じ曲が好きなファンの方に聴いてもらえてテンション上がります✨
ただ、「選曲を広げたいから」といって無理やり新しい曲を覚えるのは「歌を楽しむ」という目的と食い違ってしまうので匙加減は大事!
体調が悪いときは無理をしない
人間なので、「今日は歌えない・歌いたくない」と思う日もあります。
そのときは無理をせず休みましょう。
特に風邪を引いたときは、喉を痛めてしまう可能性があるので注意です。
↓ちょっと喉の調子が…というときはこの飴を舐めています。
たまたまコロナになった時に喉が辛すぎて買ったものですが、かなり効きます。
収録環境
スマホ&イヤホン
これらは必須!
とりあえずアプリ起動できる機種であれば大丈夫かなと思います!
イヤホンで自分の歌っている声をちゃんと把握しているだけで歌いやすくなります。
スマホスタンド(アーム型)
最初の頃はiPhoneを手に持って歌っていたんですが、何曲も重なるとさすがにしんどくなってしまいます。
で、数曲歌って「疲れたあ…」となって辞めることが多かったです。
そこで、アーム型のスマホスタンドを導入しました。
音楽をされている方は、譜面台のような使い方と思っていただけるとイメージが近いです。
マイクの位置との調整は必要ですが、歌っている間iPhoneを持っていなくて良いので超快適です!!!
ぐねぐね動かせるタイプのものを使っています。(100均でも売っています!)
硬めなのでちょっと不自由なときはありますが、基本的にはがっちりホールドしてくれるので、安心しながら歌えます💪
吊り下げ式マイク
iPhone本体内蔵のマイクだと
ので、「iPhoneにつなげる外部マイク」を探しました。
※耳が良いわけではないので、特に音質はこだわっていません。
単純に歌う時にiPhoneを持たなくて済むので、個人的には気に入っています!
(ボイスブログを録るときにも使っています😊)
pokekara自体が歌っている時に音声を返してくれるので、エコーと音量はミュートにしておくと、音がダブりません。
その他気に入っているところは…
おわりに
次はフォロワー3,000人に向けてコツコツ投稿したいと思います!
あとは知人がカラオケ大会に出ているそうなので、そっちにも興味が出てきました☺️
HaTanzのアカウントはこちら
pokekaraはLIVE配信が盛んなので、サポートする機能も多いようです。
ファンを作るなら、やっぱりLIVE配信が一番ですが、私は投稿オンリーでやっています。
投稿に力を入れすぎてフォローなどの交流ができていません💦
独りで楽しく歌ってます🎤
カラオケBOXには行きますが、部活やサークルなどで音楽系の活動をやったことがないです。
学校で習ったのも中学まででした。(高校は選択式だったので)
完全我流なので、専門の方から見ると変かもしれませんが、ご了承ください🙏